第50回刃物まつり記念事業のメイン事業3「謎解き~幻の名刀 雲揚羽の謎~」として開催されているイベント。関市内の名所を実際にまわったり、専用のアプリを使って謎を解く体験型のイベントです。歩いて移動することができるところもありますが、車を使っての移動で関地域の5か所と武芸川地区の1か所(武芸川地区に関してはアプリを利用で移動はなし)の謎を解きます。
幻の名刀雲揚羽×リアル謎解きゲーム in関市
イベントの参加費として関鍛冶伝承館の入館料がかかります。大人は300円、高校生は200円、小中学生が100円です。ぎふっこカードを使うと割引があり、団体料金と同額の大人は250円、子どもは50円で入館することができました。
謎を解くには関鍛冶伝承館にヒントがあり入館しないといけないため、参加費=入館料ということになってます。関市円空館に関しても入館料はありますが、イベントに参加するだけであれば入館しなくてもヒントがもらえるので大丈夫です。ラッキーなことにイベントに参加した7月30日は円空川まつり開催に合わせて入館料が無料だったので入館してきました。
関鍛冶伝承館は刀剣展(東建コーポレーションとコラボ企画)をやっていたり、フェザーミュージアムも以前と違ってこどもと一緒にかなり勉強になったり、楽しめました。大雲寺、関市円空館、関善光寺は初めて行くことができました。ちょっと他のお客さんには申し訳なく思いましたが、こどもとわいわい言いながら楽しく関市の名所をまわってきました。なかなかこういった機会がないと行けなかったのでイベントに参加してよかったです。
雲揚羽の謎1 関鍛冶伝承館
700年に及ぶ関鍛冶の技を伝える施設で様々な刃物の展示がされています。
住所:関市南春日町9-1
TEL:0575-23-3825
定休日:火曜・祝日の翌日
時間:9:00~16:30
入館料(参加費):大人300円、高校生200円、小中学生100円
関連記事:「一般公開日は入場無料に! 関鍛冶伝承館」
雲揚羽の謎2 大雲寺
93歳で関ヶ原の戦いに参戦した伝説の戦国武将、大嶋雲八が祀られている寺です。
住所:関市伊勢町45
雲揚羽の謎3 関市円空館
円空上人終焉の地・関市で見つかった貴重な円空仏が展示されている施設です。
住所:関市池尻185
TEL:0575-24-2255
定休日:月曜、祝日の翌日
時間:9:00~16:30
入館料:一般250円(団体20人以上200円)、高校生以下無料
※イベント参加には入館の必要はありません
関連記事:「散策しながら訪れる関市円空館」
雲揚羽の謎4 関善光寺
戒壇めぐりや最近ではラクビーの五郎丸ポーズをした仏像で有名なお寺です。
住所:関市西日吉町35
TEL:0575-22-2159
関連記事:「五郎丸だじゃけじゃない!卍戒壇巡りができる関善光寺」
雲揚羽の謎5 武芸八幡宮
岐阜城の鬼門の方角にあることから、織田信長、信忠、信孝の3代から崇敬を集めたという神秘的で不思議な場所。このイベントではアプリで謎を解くこともできます。
住所:関市武芸川町八幡1712
雲揚羽の謎6 フェザーミュージアム
カミソリと精密刃物を展示する世界初の刃物の総合博物館です。
住所:関市日出町1-17
TEL:0575-22-1923
定休日:火曜
時間:9:30~16:00
入館料:無料
関連記事:「フェザーミュージアムは雨の日に無料で学んで遊べる施設」
8月下旬まではやっているので、夏休みこどもたちを連れていく場所に困ったら近場で楽しめるのでかなりおすすめです。最後に謎を解くと参加賞としてMINIハサミがもらえました。