関市で製造のおすすめ包丁 ヘンケルス(HENCKELS)

ツヴィリング J.A. ヘンケルス(Zwilling J.A. Henckels)

『ヘンケルス(HENCKELS)』は、日本はもちろん、世界のホームセンターに必ずあるブランド。世界中の人に愛されているということで、その信頼性と実績は間違いありません。さらに、ラインナップのレンジも幅広く、家庭用包丁からトップシェフが使用する高級包丁まで、あらゆる用途に対応できるブランドです。

スポンサーリンク
googleadsense

おすすめブランドヘンケルス(HENCKELS)

毎日使う包丁、使いやすく切れ味が抜群なことはもちろん、見た目の美しさにもこだわりたいもの。ただしプロの料理人のようにはお金をかけられない…。そんなあなたにおすすめなのが、ドイツの包丁ブランド『ヘンケルス(HENCKELS)』。

日本では「ヘンケルス」という名前が有名ですが、正式な企業名は「ツヴィリング J.A. ヘンケルス(Zwilling J.A. Henckels)」といいます。もちろんドイツの包丁メーカーですが製造は主に日本の刃物の街、岐阜県関市。品質の高さでは評判のあるドイツの製造業のトップも、日本の職人の刃物製造技術に惚れ込んだというわけですね。こういうときに日本人であること、関市民であることを誇りに思います。
このツヴィリング J.A. ヘンケルスという企業は世界の包丁業界では最高峰に位置し、知名度も実績もナンバーワンといえます。

ツヴィリング J.A. ヘンケルスが製造する包丁には、「ヘンケルス」と「ツヴィリング」の2つのブランドがあります。「ヘンケルス」がローブランド、「ツヴィリング」がハイブランドといえば分かりやすいです。

では、「ヘンケルス」のラインナップからご紹介していきましょう。

Henckels HI Style EliteのMOKOMICHIモデル

朝の情報番組の人気コーナー、朝からイケメンの速水もこみちさんがさわやかに料理をするところが見られる「Moco’s Kitchen」。私は出勤前に必ず見て、幸せな気持ちになってから家を出ることにしています。
何とこの速水もこみちとタイアップして商品展開しているのが「ヘンケルス」。「Moco’s Kitchen」で使用されているあの包丁が、Henckels HI Style EliteのMOKOMICHIモデルなのです!見た目のスタイリッシュさはもちろん、3,600円(税抜)という値段も良心的です。このあたりが、「ヘンケルス」が大衆的ブランドであるといわれる所以。1人暮らしで包丁は1本で良いという方にもオススメできます。

Henckels HI Style Elite 三徳包丁 18cm  16877-481

Henckels ヘンケルス 「HIスタイル エリート 三徳包丁 ボルドー 180mm」 ステンレス 食洗機対応 日本製 16877-481(amazon)

速水もこみちには興味が無い…というあなたにオススメなのが、ヘンケルスのエントリーモデルであるHenckels HI Style Eliteのノーマルタイプ。値段も3,000円(税抜)とお得ですし、曲線がうまく使われていて優美な雰囲気を漂わせているオシャレな包丁です。柄の色も選べ、スタイリッシュでオススメです。

一方、ハイブランドの「ツヴィリング」はプロの料理人も使う本格派のランナップです。ただしご安心ください。ツヴィリングでも家庭向けの包丁ラインナップがあります。高級包丁として値段は高いですが、性能も高くよく切れます。

Zwilling ツイン Gift Collection 30847-002

Zwilling ツヴィリング 「ツインフィン 2pcsセット 」 包丁セット ギフト 日本製 30847-002(amazon)

ツヴィリングの「ツインフィン」の三徳とペティのセットです。鋼材はスペシャルフォーミュラスチール(HRC硬度57)を使用しており、かなり硬い材質で、刃も1つ1つ本刃付けされていますので、切れ味は本物。家庭用包丁としては最高レベルです。
また、このシリーズは3本以上の包丁にキッチンバサミもついた、木製ケース付きセットを販売しています。確かな品質に取り出しやすくスタイリッシュなケースは贈り物に最適です。新居のキッチンにこのセットがあったら、料理が楽しくなること間違いなしです。

ツヴィリング J.A. ヘンケルスが製造する包丁は、他にも多くのラインナップがあり、きっとどんな方のライフスタイルにもぴったりの商品を見つけることができるでしょう。ネット通販でも見つけることができるので、お気に入りの1本を探してみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク
googleadsense
googleadsense

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする