関まち 御朱印めぐりに参加してみた<関市>

関まち 御朱印めぐり 台紙

「関まち 御朱印めぐり」が2024年11月23日(土・祝)~2025年3月31日(日)まで開催されています。

関鍛冶伝承館の企画展「刃物のまち関と鍛冶の七〇〇年ー江戸時代の関まちー」に関係する関市内の寺社5ヶ所と関鍛冶伝承館をめぐり、御朱印を集めるイベントで、4か所以上の御朱印を集めると記念品がもらえます。

関鍛冶伝承館

台紙は関鍛冶伝承館に入館しないともらえないようでしたが、御朱印は自分の御朱印帳に書いてもらってもOKです。

5か所の寺社は「春日神社」「貴船神社」「大雲寺(伊勢町)」「関善光寺」「香積寺」。

今回は関鍛冶伝承館で御朱印をもらったので、記念品をもらうのにはあと3つ。

関善光寺の御朱印帳を使っていてすでに御朱印をいただいていたので、今回はそれ以外で。

貴船神社

貴船神社には初めての参拝。

御朱印も実際に書いていただけて、とてもありがたかったです。

春日神社

長女の七五三を行ったことがあったのですが、御朱印は今回がはじめて。

こちらも手書きでいただけました。

宮司さんが不在時には書置きも準備してあり、お金を納めて自分で日付を書くようになっています。

香積寺に事前に電話で確認したところ、御朱印は書置きで不在時には渡せないとのことで今回は断念。

大雲寺

大雲寺は台紙に電話番号がのっていなかったので、直接訪問。

こちらも残念ながら書置き。

それでも4か所の御朱印を集めたので「せきてらす」へ。

記念品の缶バッチをいただきました。

今回はイベントに合わせて地元関市の御朱印めぐりをしましたが、もっと他の関市内の御朱印も集めてみたくなりました。

スポンサーリンク
googleadsense
googleadsense

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
googleadsense