関市刃物まつりは毎年少しずつ駐車場の場所が変わっています。
2022年の刃物まつりのパンフレットにで紹介されている無料駐車場を紹介します。
詳細については刃物まつり公式HPで確認してください。
刃物まつりHP:https://seki-hamono.jp/
刃物まつりの駐車場を調べてみました
2022年10月8日(土)、9日(日)に関市刃物まつりが開催されます。
今年の第55回岐阜県関市刃物まつりは3年ぶりの大規模開催となっていて、県内外から多くの人が訪れることが予想されます。
2022年の刃物まつりで利用できる無料駐車場は公式パンフレットなどで8カ所案内されています。
- 関市役所、わかくさ・プラザ
- 中濃厚生病院北駐車場
- 中濃公設地方卸売市場
- 関市役所前駅西側臨時駐車場
- 関市文化会館 ※10/8(土)は駐車できません。
- アピセ・関南臨時駐車場
- 片倉グランド
- せきてらす駐車場
1.の関市役所、わかくさ・プラザヵらは無料シャトルバスが10分~15分間隔で運行され、刃物まつりのメイン会場中央のバス停との間を往復します。
刃物まつり駐車場 1.関市役所、わかくさ・プラザ
無料シャトルバスで刃物まつりのメイン会場まで5分ほど、徒歩で15分程度で行くことができます。
関市役所はご当地美食音マーケットの会場になっています。
刃物まつり駐車場 2.中濃厚生病院 北側駐車場
中濃厚生病院北側駐車場は普段病院職員専用の駐車場になっています。
関市役所シャトルバス乗り場まで徒歩3ほど分、刃物まつりのメイン会場まで徒歩15程度です。
刃物まつり駐車場 3.中濃公設地方卸市場
関市役所のシャトルバス乗り場まで歩いて3分ほどで、シャトルバスに乗ってしまえば5分ほどで刃物まつりのメイン会場まで行くことができます。
歩きでも18分ほどでメイン会場まで行くことができます。
刃物まつり駐車場 4.関市役所駅前西側臨時駐車場
長良川鉄道関市役所駅の前にあるJA職員駐車場が刃物まつりの臨時駐車場になっています。
駅前の駐車場ですが、電車を利用するより関市役所からでている無料のシャトルバスを利用がおすすめです。
関市役所駅前西側臨時駐車場はメイン会場までは徒歩で25分、 関市役所シャトルバス乗り場まで徒歩8分ほどです。
刃物まつり駐車場 5.関市文化会館
刃物まつりメイン会場まで歩いて5分ほどなのですが、会場から近いため人気の駐車場でわりと早めに満車になってしまいます。
※2022年10月8日(土)は駐車できません。
刃物まつり駐車場 6.アピセ関 南臨時駐車場
アピセ関 南臨時駐車場はアピセ・関の道を挟んだ向かい側にあり、刃物まつりの会場まで歩いて10分程度です。
アピセ・関は第30回 関アウトドアズ・ナイフショー2022の会場となっています。
刃物まつり駐車場 7.片倉グランド
メイン会場まであるいて10分程度で行くことができます。
刃物まつり駐車場 8.せきてらす駐車場
メイン会場からも徒歩5分程度で行くことができ、せきてらすには関市の観光案内所や岐阜県刃物会館があります。
せきてらすは包丁研ぎコーナーの会場になっています。
関アウトドアズナイフショー アピセ関
同時開催されている「関アウトドアナイフショー2022」の会場であるアピセ関は刃物まつりの会場まで歩いて10分程度で行くことができます。
我が家はここからスタートして刃物まつりを楽しむことが多いです。
3時間無料 関駅西口駅前広場駐車場
関駅前、関市文化会館の迎えにある市営の有料駐車場ですが3時間まで無料で、3時間を超えても24時間まで200円とかなりお値打ち。さらに刃物まつりの会場まで約5分の距離にあります。
刃物まつりはメイン会場だけでなく様々な場所でイベントが行われているので、興味のあるところに近い駐車場を選ぶことがおすすめです。