しだみ古墳群ミュージアム は名古屋市守山区にできた通称 「SHIDAMU(しだみゅー)」と呼ばれる2019年4月にオープンした体感型のミュージアムです 。
「体感!しだみ古墳群ミュージアム」(SHIDAMU)は、1700年前に造営された墳形、大きさとも様々な古墳を巡る古墳ガイドツアー、古代体験が可能な体験活動室および貴重な出土品が鑑賞できる展示施設等で構成されています。
歴史の里しだみ古墳群HPより
さらに施設内には未就学児が遊びをとおして古墳体験をおこなえる“こどもこふん”も用意されており、子どもから大人・家族連れまで、一日中“古墳と古代”が楽しめる施設となっています。
SIHIDAMU(しだみゅー)の紹介
SIHIDAMU(しだみゅー)は2019年4月にオープンしたばかりの新しい施設で、小さなこどもから大人までいろいろと体験を通して楽しみながら学ぶことができます。
SIHIDAMU の感想(口コミ情報)
2019年7月13日(土)~2019年9月29日(日)まで開催されているリアル謎解きゲーム「読み解け!古代からのメッセージ」を目的に行ってきたのですが、謎解き以外にも楽しいイベントや体験ができ1日しっかり楽しんできました。
おすすめ記事:「しだみ古墳群(しだみゅー)でリアル謎解きゲーム」
入館料は無料で、展示室のみ200円かかりますが、中学生以下は無料です。
謎解きに参加するとヒントが展示室にあったので、大人2人料金を払って入りましたが、映像や展示の説明もこどもにもわかりやすくなっていて、実際に触れることができたり、 古代衣装体験 することもでき面白かったです。
古代人の衣装で鎧は大きくて着れなかったのですが、髪型のかぶりものがかなり気に入ったようでした。
謎解き自体はわりと簡単で午前中には終わってしまったのですが、午後からは古代体験プログラムで古墳消しゴムを予約していたので、しだみゅーに併設されている「MORI no UTA」というお洒落なカフェレストランでランチタイム。
古代体験プログラムひとつ「古墳消しゴム 」は200円で、カラフルな古墳型の消しゴムを30分程度かけてつくります。
スタッフさんが丁寧に教えてくれるので5歳の息子でも簡単に体験できました。
この日は妻と娘が謎解きをしている間に私と息子は「リアルRPG しだみクエスト」なるものにも挑戦。
アプリを使って、しだみ古墳群を歩きながら敵を倒し、なかまにしたり、アイテムを集めながらストーリーをすすんでいきます。
はじめは楽しんでいた息子でしたが、思った以上に歩いたりするので途中から飽きてしまい続きは私が頑張りました。
こどもたちは私がしだみクエストに挑戦している間に「こどもこふん」なるキッズスペースや外のちょっとした遊具で遊んでいて、大人もこどももまる1日しっかり楽しむことができました。
ちょっとしたお土産コーナーもあり、イメージキャラクターのしだみこちゃんと埴輪氏武のグッズやせんべい、みたらし団子など売られていて、みたらし団子をお土産に購入しました。
料金
入館料: 無料(展示室のみ有料 200円 ※中学生以下無料)
古代体験プログラム
- 埴輪づくり
- 管玉ブレスレットづくり
- 勾玉づくり
- 組紐づくり
- 古代オリジナルバックづくり
- 拓本しおりづくり
- 古墳消しゴム
- 古代生活体験(火おこし・狩猟・石包丁)
※古代体験プログラムは週間予定が組まれているので、事前にHPでチェックして確認してください。
古墳ガイドツアー
志段味古墳群を3種類のコースに分けて案内してもらえます。
※時間や人数が決まっているので、事前にHPでチェックして確認してください。
GO!GO!しだみ古墳群 しだみクエスト
悪いまじない師から、しだみの民や埴輪たちを助け出すオリジナルストーリーのRPG(ロールプレイングゲーム)です。懐かしの2Dマップと最新のARカメラを組み合わせてゲームを進めていきます。ストーリーはフィクションですが、登場する古墳や副葬品、埴輪たちは、実物に基づいて設定いるため、ゲームを通じてしだみ古墳群のことを知ることができます。
歴史の里しだみ古墳群HPより
アプリをダウンロードすればできますが、バッテリーと通信料を考えるとiPadを借りることをおすすめします。
受付で無料で貸し出しをしていて、身分証明書のコピーをとられますが、返却時にコピーも返してもらえます。
基本情報
施設名:しだみ古墳群ミュージアム SIHIDAMU(しだみゅー)
住所: 名古屋市守山区大字上志段味字前山1367
電話: 052-739-0520
営業時間: 9:00~17:00 (展示室への最終入室16:30)
定休日: 毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、12月29日~1月3日
駐車場: あり