2018年8月22日(水)~2018年8月25日(土)までの4日間、工場参観日の情報発信基地となるインフォメーション会場である関市文化会館や関市内の参加企業で工場見学やワークショップが楽しめるイベントです。
今年も楽しみ関の工場参観日2018
今回で5回目となる関市のイベント。
関の工場参観日2018は過去最多の41社が参加しています。
工場見学、ワークショップなど普段では見たり体験できないことができる大人もこどもも学んで楽しめるイベントです。
関の工場参観日2018
開催日:2018年8月22日(水)~2018年8月25日(土)
主催:関市
企画・運営:関の工場参観日実行委員会
お問い合わせ:関市役所経済部商工課 0575-22-3131
ホームページ:http://kojosankanbi.jp/
参加企業
- (株)石川刃物
- (株)岩田製作所
- (有)エドランド工業
- 奥長良川名水(株)
- (株)カクダイ 岐阜工場
- カフェ・ド・ギャラリーアダチ
- かみのほゆず(株)
- ガーバー・サカイ(株)(ナイフ博物館)
- 協同印刷(株)
- 協和コンクリート工業(株)
- (有)コバヤシヒーティング
- (株)佐竹産業
- (株)志津刃物製作所
- (株)杉山製作所
- 協同組合 関給食センター
- 関牛乳(株)
- (株)タイメック
- (株)ツカダ
- (株)東洋化学
- (株)ナガセインテグレックス
- 二十五代藤原兼房日本鍛錬場
- 濃飛西濃運輸(株)
- 長谷川刃物(株)
- 早川工業(株)
- フェザー安全剃刀(株)(フェザーミュージアム)
- (有)平和木工所
- 松田産業(株) 関工場
- 丸章工業(株)
- mif
- (株)ヤクセル
- 義春刃物(株)
- ウラタ薬局
- (株)サンクラフト
- トマト工業(株)
- NATURAL・LEAF103
- 刃物屋三秀/関刃物ミュージアム/ウカイ利器
- 宮部建設(株)
- 鮨 紺乃
- 岐阜県工業技術研究所
- 関市水道課(水源地)
- (株)フクシマ化学
過去最多の参加企業で工場見学やワークショープなどができます。
注意事項
- 工場内では必ず担当者の指示に従ってください。
- 工場内の設備、商品には決して触らないでください。
- 工場見学の服装など
汚れが気にならない服、靴の着用をお願いします。サンダル、ハイヒールや厚底靴は転倒の危険があるのでお避けください。だぶつきの大きな服は機械に巻き込まれる恐れがあるので、ご遠慮ください。熱処理など高温作業があるため、肌の露出をさけてください。 - 写真、映像撮影の時は各工場担当者の許可を得てから撮影してください。フラッシュ撮影は、通常業務に支障を来すことがあるためご遠慮ください。
- 小学生以下は保護者の付き添いが必要です。
- 酒気を帯びた方は参加できません。
- お車は所定の場所に駐車してください。
- 工場は暑いです。水分補給と暑さ対策をしてご参加ください。
工場参観パンフレットより
関の工場参観日の楽しみ方
楽しみ方はいろいろあります。
企業によって工場見学できる日や時間が異なっているので、調べて回るコースを決めるのはちょっと大変。
そこでおすすめなのが無料のバスツアー。
バスツアーは2台が運行。
4日間ともそれぞれ、午前で1コース、午後1コースあります。
料金は無料で、事前予約は不要。
定員20名で当日の先着順なので人気があるコースはすぐにいっぱいになってしまいます。
イベントやワークショップがたくさん行われているので、パンフレットやホームページで行きたいところをチェック。
自分でコースを考えるのも楽しいです。
バスに乗れなかった昨年は、事前に準備していなかったのでインフォメーションでアドバイスをもらい見学場所を決定。
それでもかなり充実した工場見学ができました。
今年は事前に「せき遺産コラボツアー」(有料)に申し込みました。
工場見学とせき遺産をめぐるバスツアーで大人3,000円、小人(小学生以下)1,500円(税、食事付)のコースでいまから楽しみです。
私は昨年初めて参加しましたが、こどもや妻は第1回から参加している毎年楽しみなイベントです。
せき遺産コラボツアー
日時:2018年8月25日(土)
参加費:大人…3,000円 小人…1,500円(小学生以下)
※税別、食事付き
申込先:0575-23-6000(長良観光バス)
2017年 関の工場参観日に見学企業
2017年の関の工場参観日では3つの企業を訪問して、家族みんなで楽しく学んだり、体験したりできました。
(有)エドランド工業
ミニハサミにシールを貼ってもらえるワークショップを体験。
刃物が出来上がるまでの工程を順に工場見学。
関牛乳(株)
関牛乳を使ったアイスクリームつくり体験。
牛乳瓶の洗浄をしているところなど、工場見学。
濃飛西濃運輸(株)
荷台や運転席に乗ってトラックの大きさを体験。
おすすめ記事:「「関の工場参観日」 初めて行ってみた」