
スタンプラリー型宝探しゲーム「大冒険ラリーハント」inリトルワールド
こども向けの スタンプラリー型宝探しゲーム 「大冒険ラリーハント」がリトルワールドで2019年7月13日(土)から開催されています。世界各国の建物や文化、グルメやお土産、民族衣装を体験しながらこどもと一緒に謎解きを楽しむことができ、年長の息子と小学4年生の娘が挑戦した感想を紹介しています。
こども向けの スタンプラリー型宝探しゲーム 「大冒険ラリーハント」がリトルワールドで2019年7月13日(土)から開催されています。世界各国の建物や文化、グルメやお土産、民族衣装を体験しながらこどもと一緒に謎解きを楽しむことができ、年長の息子と小学4年生の娘が挑戦した感想を紹介しています。
岐阜県美濃加茂市にあるMakapu’u cafe(マカプー カフェ)は2016年にオープンしたお洒落なのに子連れでも安心して利用できるカフェ。キッズルームのように使える個室の座敷席やキッズメニューもあり、充実のモーニングもおすすめです。
手打ちそば明郷は高山市丹生川町の国道158号線沿いにある蕎麦屋。自然に囲まれていて四季とそばを一緒に楽しむことができます。飛騨高山方面から信州松本方面にドライブするときには立ち寄りたいお店で...
Boi Bom(ボイボム)はたくさんの輸入食品が買えるブラジリアンスーパーマーケット。可児と美濃加茂にあり外国人向けに大量に海外の食品を中心とした販売しており、見たこともないお菓子や調味料、ドリンクなど見ているだけでも楽しめる。もちろん日本人も購入できます。
2018年6月にオープンした「風のカフェ」は岐阜県関市池尻にあり、地元のマダムを中心に人気のお店。先日モーニングに行ったときの店内、モーニング、ドリンクメニュー、口コミ情報、基本情報、地図(場所)を紹介しています。
岐阜県御嵩町の山奥にあるラ・プロヴァンスはこんな場所にお店がと思うようなところにありながらも、ここのスイーツをもとめて地元の人はもちろん遠方からも訪れる隠れ家的なケーキとハーブティーのお店で...
コウシヤバルは岐阜県関市の 国道248号線沿いにある肉料理を中心とした料理とドリンクが楽しめるお店。店内はログハウスの落ち着いた雰囲気で女子会やデートにもおすすめです。
レイトン ミステリー探偵社 ~カトリーのナゾトキファイル~ 第2弾は2019年 6月27日~2020年2月29日に全国10店舗のセガアミューズメント施設で開催。セガ mozoワンダーシティ上小田井でこども一緒に参加した感想を紹介しています。
mozoリアル謎解きゲーム ~強敵 スポーツキングを倒せ!~が2019年8月14日(水) ~ 8月18日(日) の期間開催。無料で参加することができ、クリアすると景品がもらえます。難易度はそれほど難しくなく、所要時間は1時間程度です。挑戦した感想など紹介しています。
岐阜県関市巾の県道78号線沿いにある「カフェ&バー PIENITORI」は週末の金、土のみ夜カフェとしても利用できる隠れ家的カフェ&バーです。先日、バー利用と夜カフェとして利用してきた感想など口コミ情報として紹介しています。